DEVELOPERS BLOGデベロッパーズブログ
- HOME >
- 伊藤 晋之のデベロッパーズブログ >
- 基本、3日坊主の私が4ヶ月続いている「朝ジョグ」のススメ!
伊藤 晋之のデベロッパーズブログ
- 氏名
- 伊藤 晋之
- 役職
- ディレクター
- 血液型
- O型
- 出没
- 健美香炉
- 特色
- 走ってます!
- 2013/07/25
- 結果、clearfixで半日つぶされた件
- 2013/06/25
- 久しぶりに萎えさせてくれるぜ、IE7!positionした要素のバグフィックス。
- 2013/02/14
- html+cssのみで、ページャーを構築しセンタリング配置する
朝はゆっくり寝ていたい!走るのなんて、あっついし寒いし膝痛くなるしめんどくさい!っと、思っておりましたディレクターの伊藤です。
そんな私ですが、ダイエットをきっかけに面倒くさくて仕方のないジョギングを始めて4ヶ月経ちました。昔の私でしたら恐らく3日もたたず即効でやめていたであろう早朝ジョギング略して「朝ジョグ」をここまで継続してきた方法について少し書いてみたいと思います。
とにかく目標は低く、むしろ立てない位がちょうど良い!
ダイエットのために、明日から5時に起きて10km走って1ヶ月で5kg痩せる!
このような目標を、当初は立てがちです。私自身も過去に何度もこのような目標を設定してダイエットに励んだりしましたが、無理がたたり膝を壊したり起きれない・走れない日が2日・3日と続いてそのまま挫折して頓挫するという事を何度も経験しました。
一番重要な事は、とにかく継続する事!続けていればいずれ必ず痩せます。
そこで続ける為に、目標を低くする・逃げ道を用意してあげるということが重要になってきます。
私のケースで言いますと、目標として5時に目覚ましをセットして先ずは起きる。これだけです。走るの全く関係なく、5時に目覚ましで起きるだけです。その後、天気が良い・体が動きそう・走りたいって事だったら走るようにしています。それ以外でしたら再び、寝ます。
何故5時に起きるのかと言ってしまえば、朝ジョグをする為ですがそれを度外視して起きただけでまぁ~よしとするという超法規的措置のような目標設定のおかげで挫折することがないのです。
現に、私4ヶ月走ってますと言ってますが実質毎日走った週なんぞ、考えてみたら1週もありませんでした。酷い時は、週に1回しか走らないという事もあるくらいです。でも、それでいいのです。
朝走るメリット
別にいつ走ってもいいんです、正直な話。生活スタイルは人それぞれですから、無理なく走れるなら夜でもいいです。でも朝走るとこんなメリットがあります。
- ・朝食前は脂肪燃焼の効率が良い
- ・空気が澄んでいて気持ちが良い
- ・交通量もそこまで多くなく走りやすい
- ・人目を気にすることなく走れる
朝ジョグの脂肪燃焼効果については「早朝ランニング 脂肪燃焼」などのキーワードで検索をしてもらうといくつもヒットしますが、詳しくは調べていただくとしてとにかくいいらしいんです!
空気が澄んでいるかどうかは気持ちの問題ですが、夜明け前後に走るとなんだかそんな錯覚にも陥りとてもすがすがしく気分が良いものです。
交通量が少ないのも、通勤時間帯に引っかかってしまうと該当しませんが夜明け前はかなり走りやすいです。
人目も少ないので、堂々と走ることが出来るのもやりやすいのではないでしょうか。
えっ!それ歩いているんじゃあないの?って位でも問題なし!
急に運動をするのは、膝を壊すなど故障の原因になります。故障をしてしまってはしばらく走れなくなってしまいます。それがきっかけで挫折してしまうなんて事も考えられます。
そこで、最初は歩幅を短くしてすり足くらいの勢いで初めてみるのもオススメです。距離は走らなくてもいいです。時間制限も要りません。
一つ欲を言えば、ゆっくり走ってもいいので最低20分間は足を動かし続けるとダイエットには効果的です。
生活の一部になれば儲けもの
自分のペースで少しずつ走ると、距離を走れるようになったりスピードが上がったりとした変化を実感します。そして、ちょっと動けるようになる自分を発見する事も出来ます。
私も、当初は3km程度の距離を20分近くかけて走っておりましたが今では30分弱で6km程走れるようになりました。
距離も、当初は5kmも走れば息はきれっきれでしばらくへたり込んでしまうくらいでしたが、今では30km近く走れるようにもなりました。
これも、継続してきた事で少しずつ変化してきた結果だと思います。実は、来年の初頭にハーフマラソンにも出場いたします。
習慣付くまでには時間は当然かかりますし、継続をする必要がありますが習慣化してしまうと生活の一部に組み込まれます。やらないと気持ちが悪いといった類のものです。
こうなってしまうと、儲けものです。必然的に痩せる仕組み=太らない仕組みが組み込まれることになりますので。
補助ツールとして、iPhoneを活用!
やっとホームページ制作屋らしい事が言えますが、私自身が続けてこれたのにはiPhoneの存在が大きいです。音楽を聴くだけでなく、今ではジョギングの補助的なアプリが多く出ております。
何時に走り始めて何時に走り終わったのか、どれだけの距離をどれだけのスピードで走ったのか、ラップタイムはいくつで何cal消費したのかといった管理を支援してくれるアプリがあります。
そして、結果をSNSに投稿出来る機能もついているので頑張った成果を見てもらえる、そこにコメントが付いたりするからモチベーションが上がる、友人知人で同じようなアプリを使っている人の結果も見る事が出来るので自分も頑張ろうと刺激を受けるなど、良いことずくめです。
私がジョギング及びダイエットで使っているアプリですが…
- radiko.jp
- RunKeeper - GPS Track Running Walking Cycling
- Runmeter GPS Running Stopwatch
- Simple Diet
などを活用しております。
FMラジオを聴きながら、ランニング管理をしてその後体重・体脂肪を測定して記録をつけてSNSにアップする。こんな流れで活用しております。
この記事を読んで、自分も走ってみようかなと思ってくれる人が一人でも出てくれると嬉しいです。
2020/12/15
2020/11/12
2020/10/05
2020/09/11
2020/08/03