DEVELOPERS BLOGデベロッパーズブログ
- HOME >
- 牧山 直紀のデベロッパーズブログ >
- マッチングサイトとポータルサイトの違い
牧山 直紀のデベロッパーズブログ
- 氏名
- 牧山 直紀
- 役職
- 代表取締役
- 血液型
- O型
- 出没
- 主に南国
- 特色
- サメが好き
- 2016/06/02
- WEBメディア運用事業の開始します
- 2015/11/25
- オウンドメディアとは?構築費用、作り方、運用などに関して解説
- 2015/10/08
- ポータルサイト・マッチングサイトの構築に関するあるべき見積もり方法
最近お客様から「マッチングサイトとポータルサイトの違いは何なのか?」と書かれる事が多くなってきました。
マッチングサイトという言葉もかなり浸透して来たという事ですね。
ポータルサイトと、マッチングサイトの定義は少々複雑かもしれません。以下はあくまでも私の一方的な意見なので、必ずしも正しいというわけではありませんが、参考にはなるかと思いますので、是非読んで頂ければと思います。
ポータルサイトは情報配信重視、マッチングサイトはマッチングを重視
ポータルサイトと言うと、大手Yahooが連想されます。Yahooの場合、個々のサービスを細かく見ていくと中にはマッチングサイトと呼べる物が存在しますが、総合的に見るとやはりポータルという位置づけになるのかなと思います。
その理由は、収益性を前面に出したビジネスマッチングつまり、BtoB(Business to Business=企業対企業)、BtoC(Business to Customer=企業対一般消費者)、CtoC(Customer to Customer=一般消費者対一般消費者)という概念を持ち合わせていないからです。
マッチングサイトは通常、BtoBやBtoC、CtoCにて、ビジネスニーズをマッチングさせ、そこからの収益でサイトとしてのビジネスモデルを成り立たせる形をとります。
それに比べポータルサイトは、どちらかというと情報の入り口という意味合いが強く、情報を必要としているユーザに対して、価値のある情報を配信していき、その情報に対して収益を期待する、というケースが多く見られます。
ただ、厳密にはポータルサイトも、情報を配信して収益を得たいというビジネスニーズと、有料でもいいから情報を得たいというニーズをマッチングさせるという意味では、マッチングサイトと位置づけが出来てしまうので、ややこしいです。
受注者、発注者という関係が成り立つ場合はマッチングサイトと呼べる
一番線引きがしやすいのは、受注者、発注者という関係性がサイト上で成り立つかどうかです。
Yahooが提供するサービスの中には、Yahooオークションがありますが、これはマッチングサイト言えます。しかし、それら細かなマッチングサービスを統合している親元のYahooのサイトはポータルサイトと言えます。
ややこしいですね。
楽天はどうでしょうか?楽天は総合ショッピングモールと言うことで、店子の商品を検索、購入が出来るだけで無く、楽天が展開する様々なサービスへの動線もしっかりと作り込まれていますので、Yahooと同じ概念で言えば、サービスが統合されているポータルサイトの中に、ショッピングというECサービスを兼ね備えているという位置づけになります。
ECサイトも、そもそもはBtoC、時にはBtoBとしても成り立ちますので、購入したい、販売したいビジネスニーズをマッチングさせるという意味では、マッチングサイトと呼べてしまいます。
また、楽天は楽天ビジネスと呼ばれる、国内で最大級のマッチングサイトを運営しています。これは完全に受注者と、発注者という概念を持っているサービスなので、マッチングサイトと呼べます。
まとめ
まとめると、やはりビジネスという形で受注者と発注者が成り立つサイトの場合は、マッチングサイト。それ以外で幅広い情報を配信しているサイトをポータルサイトと位置づけることが出来るのではということです。
ポータルサイトと言うと、ある一定レベルの規模感を連想しますが、あらゆる価値のある情報を提供するということ自体が、そんなに簡単では無く、効率の良いシステム、それを扱う日々更新業務に奮闘する運営事務局があってこそ成り立つ一つのビジネスモデルだからこそ、その規模感が必然なのだと思います。
ポータルサイト、マッチングサイトの構築は是非、弊社にお任せ下さい!
関連エントリー
- 2015/10/08
- ポータルサイト・マッチングサイトの構築に関するあるべき見積もり方法
- 2014/10/07
- ウェブメディア・ポータルの成功事例
- 2014/06/26
- 電力小売りの自由化に伴いポータルサイトを作ってみては??
- 2014/05/21
- 過度な構造的SEOもやりすぎはNG!!
- 2014/03/21
- 低価格でマッチングサイト・ポータルサイトの構築も出来る!
- 2014/01/20
- アナログが必要不可欠なマッチングサイトのビジネスモデルもある
- 2013/12/15
- クラウドソーシングの構築に関して
- 2013/07/19
- ポータルサイトのアイデアを一つ
- 2013/06/27
- ポータルサイトは運営管理側CMSが必要不可欠
- 2013/06/10
- マッチングサイトの課金モデル
- 2013/05/29
- ポータルサイトのパッケージ利用のメリット・デメリット
- 2013/05/23
- ポータルサイト作り方
- 2013/05/20
- 検索サイトを運用する上で気をつけるべき0件表示対策
- 2013/05/14
- 求人サイトにおける成約の把握機能「お祝い金」
- 2013/05/07
- マッチングサイトのデザインの在り方
- 2013/05/01
- ポータルサイトの成功事例よりも失敗事例から学ぶ
- 2013/04/30
- 質が伴わなければ意味が無い⇒プロテインとSEOの関係
- 2013/04/16
- ポータルサイトの設計:多機能が故にユーザを遠ざけてしまっている
- 2013/04/15
- 求人サイト、人材マッチングサイトのビジネスモデル
- 2012/12/19
- マッチングサイトはオープンソースでは妥協の産物になる可能性が高い
- 2012/11/13
- ウェブメディアを運営する上での成功するかしないかの分岐点
- 2012/10/31
- 自社サイトをポータル化するメリット
2020/12/15
2020/11/12
2020/10/05
2020/09/11
2020/08/03